java

Mapの同期化の続き

というわけで以下のような適当なプログラムを・・・ サンプルでは各Map実装の挙動を見るための修正箇所を絞りたかったので こんな感じですが、Mapインターフェースで受けない方が、 ConcurrentHashMapにあるアトミックなメソッドが使えて便利なケースが多い…

Mapの同期化・・・

ちょっとそんな話題が出て、勘違いしている人が多いというか、多そうなので。 詳しくは以下を参考に。 http://q.hatena.ne.jp/1151997995 http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-jtp07233/ http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/librar…

DBFluteにて、torque.java.dirを変更した時のSql2Entityの挙動の問題点?

概要 だらだら書くので概要だけまとめるとこんな感じ。 torque.java.dirを指定すると、 Sql2Entityにて、sqlファイルを見つけてくれない。 ※場合によっては見つけてくれる。 となります。 理由とか、結果だけみたければ下の方へ。 だらだらと。。。 以下のよ…

JPAとeclipseLink

さてさてJPAを本格的にはじめようかと、eclipse3.4を設定してみた。 と、そこまでやっておきながら改めてJPAとは何か? ではなく、勘所や、適応がうまくできるケース等を調べてみた。 その結果・・・ いや・・・別にJPA不要じゃない? というかdbfluteでよく…

RIA

eclipse RAP http://gihyo.jp/dev/column/01/java/2008/0709 3.3でも可能 RAPは重いとかいろいろ言われてるけど・・・ プラグイン作った経験とかは活かせそうなんだよね。 AIR GEAR http://amateras.sourceforge.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=AmaterasAI…

Subversion + ant

cvs時代は、 antで、チェックアウト→build→tag とかやったもんだけど、 svnだとどうすんの? ということでsvnantについて。 チェックアウト(or Export)はいろんなところで解説されているので、 タグ(copy)について http://subclipse.tigris.org/svnant.html …

YahooAPIをXMLBeansで作りかえ。

以前YahooのWEBサービスをJavaで利用できるようなAPI (実際は、ネットワーク系のユーティリティと、オブジェクトバインディングしているだけ) を作って、ひそやかに公開していたわけですが、 いないと思っていた利用者からの障害報告*1を受け、 再度生成し…

JavaからJRuby準備

https://scripting.dev.java.net/ のドキュメント&ファイルリンクをたどる。 (https://scripting.dev.java.net/servlets/ProjectDocumentList;jsessionid=53060AA0B4202879DA00E9C3E2704BCB) jsr223-engines.zipをDL 展開(%JSR223_HOME%)インストール済…

JRubyでHpricotのインストール

>set http_proxy=http://127.0.0.1:5865 >c:\Ruby\jruby-1.1.2\bin\gem install hpricot JRuby limited openssl loaded. gem install jruby-openssl for full support. http://wiki.jruby.org/wiki/JRuby_Builtin_OpenSSL Updating metadata for 334 gems fr…

HTMLのDL

さて。。。たまにはSeasar2の関係ないことを。 といってもAPの一部なんだけど、 HTMLのページをごっそり保存したい。という話。 たとえば、IEの名前をつけて保存をまるまる行いたい。 ただ、アプリはFedora7上で動いてる。 さて、通常、自分のやろうと思うこ…

補助文字

U+00000以降の文字。 IMEパッドを利用すると入力可能。 ただまぁ大体フォント入っていないので”□”の様に表示されていると思うけど。 Javaで表現するには codePointを利用。 int codePoint = 0x00010400; String.format("%c", codePoint); とか new StringBui…

Flex3と戯れる。

いや・・・掲示板途中なのはさておき、PSPで利用できるテキストエディタが個人的理由で必要なわけで、 これを気に開発環境を整えてもいいのかな?というきもしたんだけど、 よくよく考えてみれば、自作アプリからシステムの入力補助が使えるのか? という疑…

文字コードの確認とか色々

import java.sql.Connection; import java.sql.PreparedStatement; import java.sql.ResultSet; import junit.framework.TestCase; public class CharSetTest extends TestCase { public void testCharset() { Connection conn = null; PreparedStatement ps…

OracleとJavaの間で、全角マイナスが文字化け。

「−」が文字化けする件について DBの設定はUTF-8 画面等のシステム周りはUTF-8ただし、一部外部システムとのやり取りに関して、 外部ファイル入出力はMS932症状) DBのデータをファイルに落とした際に、文字化けを起こす。 おそらく、System.out.printlnでも…

Oracleとの間で文字化け

ともにUTF-8でも化けるんです・・・ ってまぁよくあるあれです。 化け箇所はTO_MULTI_BYTE('-') とした場合。 今日は疲れたので、詳しくは後日

パフォーマンスチューニングって難しい

いや難しいってーかまぁ難しいんだけど、 結局のところ、目標レスポンスタイムとかあって、 それって・・・計測しなきゃって話なんだけど 製造段階の場合、出来るだけXXなコーディングをすること といわれるわけで、出来るだけ・・・っておい! って話になる…

ZipOutputStream

ちょっくらZip圧縮をいじっていたところ org.apache.tools.zip.ZipOutputStream を使うと、マルチバイト文字でも圧縮のEntryに追加できると。 んで実験してたんだけど、Susieプラグインとかで、アーカイブをフォルダのようにいじれるプラグイン などでファイ…

Mizuho・・・

のページが更新された・・・ 再度解析の見直しか・・・ っつーかtheadからtbodyで終わってるんだけどこれってミスだよね・・・ まぁ来週どうなるかで再考慮

html解析

http://amateras.sourceforge.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=FuzzyXML とかはゆるいパーサーらしい。 使えるかな? とりあえずメールが届いた。 ロトの結果は無残だが、成果物としての結果には満足 来週も頼むよー

バッチ起動

週1で時間起動はWindowsのタスクで出来ました。 後はプログラムの方で、リトライ時間、リトライ上限は調整。 というわけで終わってしまった。 ちなみに正規表現 *?の?が実は重要だったというのを昨日書き忘れていた。 ?をつけないと、MAXでとってしまうので…

windowsのサービス化 バッチ化 タイマー起動 など。cronみたいなことがしたいだけ。 常駐javaとして、Timerを利用するか、 バッチの中でどうにかするか、 やっぱりその辺はサービスとしてタスク管理が出来るはず・・・ などなど。 タスク管理は無理っぽいな…

commons-email

のほうが1.0なんだけど、snapshotでよければ1.1となっている。 どうやら、tls、sslの方も対応している模様。 というわけで、SVNの方からチェックアウトしてビルド。 jarを置き換えてみる。 mail.setTLS(true); mail.setSSL(true); mail.setSslSmtpPort("465"…

Gmail

せっかくなので?Gmailのsmtpで送信することにする。 って・・・送れないんですけど・・・ どうやらstarttls(SSL?) の設定が必要らしい。。。なんじゃらほい?? popBeforeSmtpとも違うようだし・・・ あれか?スパム対策か? セキュアのつもりか?(大し…

メール送信

メールは送信のみなので、 commons-emailを使用する方向で検討。 ただ、日本語の設定をしても、結局化けたりするのが曲者。 mail.setMsg(""); ではなく、 mail.setContent("","text/plain; charset=Shift_JIS"); で本文セットすれば可能だったはず。 そこら…

正規表現

tbodyの抜き出し trの抜き出し tdの抜き出し の順trに関しては、その日の結果があるtrを含めて3つのtrで構成されているので、 日付が見つかるまでfindとgroupで順次検索指定いき、みつかったらそこからはべたにtdの抜き出し。 正規表現はこんな感じにした p…

結果の取得

なんかそんなWEBサービスでもあればいいんだけど、ぱっと見つからなかったので、 htmlの解析で対応。 IOUtils#copyで、StringWriterに書き出し 正規表現で切り出し ソース見る限り、xmlパーサでもよさそうだったけど、 怖いので正規表現で対応

ロト6結果ちぇっかー

こんなもん作ろうかと。 みずほのページから最新の当選番号取得 結果判定 メール送信

じつはさりげなく完成している

完成してます。 なんだかんだいっても処理の大部分をマクロ化しました。 なんかインデントとかがマクロだとうまく出来ないというか、 うまくやろうとすると汚くなってしまったり・・・ まぁそんな問題はあるもののとりあえず完成

やる気を阻害するもの

PCがすぐ落ちる・・・ 昔も書いたのですが解決はしていなかったり。 子供がうるさい 嫁が週末くらいは相手しろ・・・と まぁ至極もっともなお話です・・・ というのはさておき /** * 元情報を、画面VOに移し変える。 * Templateで調整がきかないような場合、…

ユーティリティクラス

こんな感じ? package sample.covert; import java.sql.Timestamp; import java.util.Calendar; import java.util.GregorianCalendar; import java.util.HashSet; import java.util.Set; /** * Stringとの相互変換にかんするUtil * <ol> * <li>クラス名をあらわすSet</li></ol>…