SuperAgile

ということで、3分で作れるWebアプリということですが、
画面側をつくって用件を抽出してあとはidで補う。

マスタメンテナンスはDBから簡単に〜

って事でなかなかすんばらしー
というわけで試してみたけど・・・・
あれだね。All-In-One Eclipseからだと
DoltengとDiiguのインストールの前の
EMFT関係のインストールが大変だったorz


結構時間がかかってしまってげんなり。
もっともここは全然Seasar関係ないけどね。


んでまぁサンプルというか
ひがさんの10-23のエントリーどおり作ってみたけど
簡単。すげー


こうやって裾野を広げるのもいいですね。
ただこの簡単さから肝心の用件を実装する事への
ハードルが結構たかそうだな〜ってのが実感。とうか感想。
簡単な部分が簡単にできるだけにね。
後は規約や暗黙などのソース上で見えないところをどうつなげるか?
なんだろうなぁと。
やっぱDI嫌いになりつつあるなぁ・・・


まぁなれればいいんだろうけど・・・


もう少しいじってみようかなと思いつつも
Clickもやらなくては・・・とも思う。


やるなら、実際のDaoを複雑に・・・
かな?


結構railsとかのおかげで簡単に〜ってのは流行だけど、
実際のPL、技術者とかが、そんなに新しい技術に追いつけるのかな?
というのが疑問。どんなに新しい技術がすばらしくても
本当に理解しているひとがいないと後々苦労する。


○○だと簡単らしいよね。じゃぁこの工数で〜
ちょっと・・・どうやらこういうことをする時は結局自力で・・・
とかね。


つぎから次へと新しいものが出てくるこの現状は
Javaって大変。って認識につながっていったらマイナスかなぁと。
最近ストアドやっててJavaから離れている自分も正直焦り気味(^^;
おいていかれる〜〜〜
って。


早いところキラーフレームワークが決まってくれることを願う!